先輩インタビュー
製造部 工場管理室 構内物流課

現在取り組んでいる仕事を教えてください
海外向けFF8速ATの部品搬送に従事しています。基本的な作業の流れとしては、整備室に集められた各部品をそれぞれの組立職場にいきわたるよう棚やシュートへ投入しています。
部品も容れ物も同じような見た目のため、貼られているラベルの文言をよくみて投入先を確認しながら誤投入しないように気を付けています。慣れるまでは文字を見落としてしまうこともありましたが慣れてくると見落としやすいポイントが掴めてきます。また、ラベルにはQRコードが付いていて、誤投入があれば照合NGが発生してその場ですぐにわかる仕組みになっています。素早く正確に、100%良品保証で後工程に迷惑をかけない事を意識して取り組んでいます。
会社の雰囲気を教えてください
安全への意識が高く教育もしっかり徹底されている事に、良い印象を持ちました。例えば、部品を落としたときにとっさに手を出すな(本能的に手を出してしまうとケガのリスクがある)であったり、新人が入った時には紙資料で標準手順を学び、きちんとできるようになったと判断がもらえるまで作業者に1対1でついてもらえたため、分かりやすかったです。
また、社員人数が多いので年齢層の幅が広く、多くの方達と関わりを持てたことが良かったです。ジェネレーションギャップを感じることもありますが、自分の知らない歌を知ったり、帰るときに一緒にご飯に行ったり、自分の部署は同世代が少ないのですが楽しくやれています。


仕事のやりがいを教えてください
自分が関わった製品が世界中で使われている事がやりがいです。まずは自分の作業範囲から始まって、人手が足りていないところの作業工程を覚えて代理で入っていき、責任をもって全行程の作業ができるようになったときに自分自身の成長を感じました。
就職を考えている学生に向けて一言
やる気があればいろんな仕事を任せてもえらえるので自己アピールした方が良いと思います。自動車やものづくりに興味がある人はアイシン瑞浪で一緒に働こう。
