先輩インタビュー
2019年度入社
製造部 組立製造室
G組立課

現在取り組んでいる仕事を教えてください
V/B(バルブボディ)と呼ばれる製品の組付けを行っています。1つのレーンでは20人程が隣り合って作業をしていて、部品を組付けると次の人に製品が流れていくようになっています。入社してからずっと同じ場所・同じ作業ではなくて、派遣社員さんに自分の持ち場を引き継いで別の組付け作業に回るなどして、いろいろな組付け工程を学んでいます。不備のある状態で後工程に流さないよう、安全と品質を考えてやりにくい作業があれば上司に報連相することを意識して取り組んでいます。
会社の雰囲気を教えてください
入社してみて、工場の中がキレイで食堂のご飯の種類が多いことは嬉しいポイントでした。働いている人も話しやすい人が多く、男女関係なく仲良くなれます。コロナが流行る前は新入生歓迎会、忘年会、お盆休みにバーベキューや、結婚される方がいたらおめでとう会を開いたりと、昼勤・夜勤で勤務時間が離れている人も交えて集まっていました。
また、リフレッシュ休暇(平日3日間と土日をあわせて5連休が取得できる)制度があるので、まとまったお休みが取れるのも嬉しいポイントです。


一番厳しかった状況と乗り越えた方法を教えてください
部品を取り違えてセンサーを鳴らしてしまったり落としてしまったり・・・ということが何度か重なったときにはミスが気にかかり、この仕事が向いてないのかなと思うことがありました。そういった悩みを上司に聞いてもらい、先輩や同期に話を聞いてもらううちに気持ちを切り替えることができました。自分にとっては話を聞いてくれる人がたくさんいたことがよかったと思います。上司も先輩もやさしい人ばかりなので、頼ってコミュニケーションを取る事が大事です。
就職を考えている学生に向けて一言
初めての場所で年上の人たちばかりの環境で最初は大変だけれど、周りの人が話しかけてくれたりやさしく接してくれるので、楽しくできると思います。
